注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

高校2年生です。 自分の夢は理学療法士なので、理学療法が専攻できる大学を志望し…

回答3 + お礼3  HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
18/06/23 21:45(最終更新日時)

高校2年生です。
自分の夢は理学療法士なので、理学療法が専攻できる大学を志望しています。

家計には厳しいと分かっていてもずっと私立を志望していました。国公立に行こうとすると、学力的に近くにはなく、青森か大分になります。自分はその中間ぐらいに位置する県なのでどちらも遠いです。それでも学力がまだ届いてはいないのですが…。

親には、近場の私立より、遠くても寮や下宿する所がそれなりに安ければ国公立にしてほしいと言われていますし、学校では(自称進学校ですが)特進クラス的な位置のクラスにいるので、私立組は若干肩身が狭く、先生方も国公立を推してきます。

自分は、国公立に入れるならそっちの方が良いし、入ったら私立だろうが国公立だろうが自分の努力次第だと思うので、正直そんなに学風とかあまり気にしていません。

こういう時ってオープンキャンパスに行くべきなのでしょうか?
学風は気にするべきですか?

No.2665691 18/06/23 20:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧