注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

私は、マスク依存症の中学生2年生です。中1の時につけ始めて、最初は全く外せなかっ…

回答4 + お礼0  HIT数 1180 あ+ あ-

匿名さん
18/06/26 11:47(最終更新日時)

私は、マスク依存症の中学生2年生です。中1の時につけ始めて、最初は全く外せなかったけど、今ではマスクが外せないのは学校だけになっています。でも、どうしても学校でだけは、一生外せる気がしません。なぜなら、私の顔を一度も見たことのないひとが、私がマスクを外した時にどんな反応をするかがこわいからです。弁当も食べれない、プールにも入れない、きっと修学旅行にも行けない。前は学校が好きだったのに、今では苦痛でたまりません。最近は、保健室にも行くようになりました。なによりも、友達にマスクの事や、保健室に行っている事について聞かれるのも正直しんどいです。そこで、転校を考えています。私は、毎日学校に行って、ふつうに勉強したいだけなのです。転校について、何かご意見あればお願いします。
長文失礼しました。

No.2665708 18/06/23 20:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧