注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

長文です。 嫌な気持ちにならないような断り方ってないでしょうか。 去年、…

回答3 + お礼0  HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
18/06/29 08:21(最終更新日時)

長文です。
嫌な気持ちにならないような断り方ってないでしょうか。

去年、久しぶりに同級生のM子と会い、M子は子持ち(1歳)の母になってました。
私は学生時代に学芸会の衣装係として洋服を作った事があったのですが、M子に「学芸会で作った事あったよね?子供服作りたいから服の作り方教えて欲しい」と言われ、簡単な物なら作り方とか教えられると言いました。
その後、教えて欲しいとM子の家に招かれ、作り方を一通り教えてから実際にM子に作ってもらいながら教えていたのですが、「え?どういう事?わかんないからやってみて欲しい」と言われ、私がこうやって~と教えている時に「子供の様子見てくるから進めといて!」「子供泣いてるから見てくる!進めちゃっていいよ!」と言った感じで、最初は子供が泣いたりもしてたので気にしなかったのですが、あまりにもわからない→進めていいよの流れが多く、子供の様子見に行って戻って来ると子供を抱っこしているので、なんだかんだで洋服の4分の3以上は私が作ってしまいました。
次はパーカー作りたい!次はきぐるみ作りたい!と次々に教えてと頼まれては殆ど私が作るの繰り返しで、3回目に教えた時に「子供の面倒見ながらじゃM子全然出来てないし、まともに教えられないから次は子供預けて2人だけでやらない?」と言ってみたのですが「泣かれるとほっとく訳にもいかないからさー、預けられる人もいないから・・・子供居るとやりにくいよねーほんとごめん」と言われてしまい、それ以上言いにくくなってしまいました。
去年から1~3ヶ月に1度くらいの頻度で教えているのですが、半分も自分で作らないといった状況で、段々面倒になってきてしまいました。
最初はいくつかのパターン教えて終わりだと思ってたので、ここまで長期間になるとは思いませんでした。
私自身も教えられるよと言ってしまった事でM子がミシンを購入してしまった手前、なかなか断りづらくてズルズルと教えに行ってしまっています。
何度か予定があって・・・とか忙しくて・・・と断った事があるのですが、「私いつでも空いてるから都合のいい日教えて!」と言われ、都合つく日わかったら連絡するねと言うと、かなりの頻度で「都合いい日わかった?」と催促がきます。
覚える気がないんだったら教えに行くの嫌だなとは思っても口に出して言えません。
M子も納得してくれるような上手い断り方ってないでしょうか。

No.2668618 18/06/29 06:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧