注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

小さなことですが、イライラすることについて聞いてください。友達同士で飲食店に入る…

回答4 + お礼5  HIT数 538 あ+ あ-

匿名さん
18/07/06 23:40(最終更新日時)

小さなことですが、イライラすることについて聞いてください。友達同士で飲食店に入る際、初めて入るお店は少し入りにくい部分があると思います。私のある友達は、絶対に先にお店に入ろうとせず、私に先に入らせようとこっちを見て立ち止まります。その友達はとても優柔不断で、いつも受け身の体制をとって生きています。遊びに行く場所もご飯を食べる場所も、いつも私が全て探して、決めます。また、「先入ってよ」と言うのもありなのですが、友達同士だし、先に入らせる意味もないので言っていません。私自身人見知りなので、お店に入った直後どうしたらいいのか、不安になる気持ちは十分にわかります。しかし人見知りを克服しようとその不安は見せないようにしています。そのためかわかりませんが、この悪気がないような素振りの友達の行動に毎度毎度腹が立ってしまいます。お店に先に入ろうとしないことにイライラしてしまうのは、私の心が狭いのでしょうか?「どこでもいいよ」「特に希望はないよ」と何も意見を言わないことや、どっちがいいか聞くと優柔不断でなかなか決めず、結局私が決めることにイライラするのはおかしいでしょうか?

No.2670693 18/07/03 00:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧