注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

旦那の兄嫁がとても苦手です。 自分もしんどい思いをせずうまく交わしつつ付き合う…

回答3 + お礼2  HIT数 728 あ+ あ-

匿名さん
18/07/11 23:18(最終更新日時)

旦那の兄嫁がとても苦手です。
自分もしんどい思いをせずうまく交わしつつ付き合う方法を助言ください。

旦那のお兄さんは45才。
今まで一度も女性とお付き合いしたことはなくお見合いをすること数十回、
すべて相手から断られてました。

ですが3年前出逢った方(年齢は38才、在日の方)と初めてお見合い成功。
その10ヶ月年後結婚、その2か月後にお嫁さん妊娠。
あっという間に旦那のお兄さんは1児のお父さんになりました。

そしてその兄嫁なのですが・・
とにかく我が強い。

旦那のお兄さんを義父母の前で「ちょっと」「あんた」呼ばわり(苦笑

先日の父の日、私は義父に1万程度の腰用のクッション兼マッサージ機をプレゼントしたのですがそのプレゼントを見て兄嫁は
「マッサージ機って人によって良しあしあるし自分で選びたくない?!
私はお酒あげたよ、2万くらいの」となんか得意げに言われました。

義父のリクエストであげたものだったのに
そういう言われ方をされ驚きました。

ちょっとした親戚の集まりにも冬は毛皮のコートを着てきたり
(近所なので大体皆さん普段着。浮いてる)
常にどこどこに遊びにいっただの自分の話をしたがります。
そのくせ人の世間話には相槌も打たない(興味がない)

また、自分の子供に韓国名をつけました、
旦那兄は嫁に来たからには日本名をつけると思ってたのですが兄嫁は
「私が産んだから私の国の名前を付ける。それに私の姉妹の子供も韓国名をつけたし」と聞かなかったそうで。。

義父母もせめて一言欲しかったそうですが
兄嫁は自分の父母や姉妹の間で決めた名前をつけたようです。

とにかく性格に難があります。
今一番不安なのはこれから義父母の介護もすべて私に押し付けてくるんじゃないかということです。


なるだけうまく付き合いたいと思ってます。

苦手な人だけどどうしてもお付き合いが発生してしまう場合、
(特に相手が嫁同士、姑等)
皆さんが心がけてることはなんでしょう?

波風立てたくはありませんが、意見が対立する場合は自分の主張もしたいです。




No.2673049 18/07/07 17:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧