注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

お聞きしたいことを簡潔に言うと、「ネットと楽しく付き合っていくには?」です。 …

回答4 + お礼0  HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
18/07/08 23:46(最終更新日時)

お聞きしたいことを簡潔に言うと、「ネットと楽しく付き合っていくには?」です。
以下は長文になります。
ゲームの攻略wikiの交流板(匿名)に書き込みをしています。そこで先日、自分の気持ちを分かってもらえず、非難され、とてももどかしく、辛い思いをしました。
自分は気が弱いので、攻撃的なコメントが怖いです。ですので、できるだけすれ違いや誤解を与えたり、喧嘩になったりしないように、言葉や表現を選ぶのには細心の注意を払っています。そうすると、どうしても冗長な文になってしまい、時には「文章まとめるの下手すぎ」などとからかわれたりもしました。結構この言葉は自分に刺ささりまして、簡潔な文章を心がけていこうと思った矢先に上の件が起きたので、かなり堪えました。
文章ひとつ書くのにもとても気を使うのに、wikiの利用者の方の一人と何度もコメントを送りあい、言葉を尽くして一生懸命伝えようとしました。ですが、結局気持ちを分かってもらえませんでした。すごく疲れた気持ちだけが残りました。
肉親や知人には、お前にネットは向いてない、使うのはやめておけと言われるのですが、やっぱり雑談板で同じゲームをやってる人とおしゃべりするのは楽しいですし、時にはとても有用な情報を貰えたりするので、使い続けていきたいです。
もう少し、気楽に楽しく掲示板を使えればいいのになぁと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?臆病な自分の性格を変えてどんなコメントにもうろたえずにどっしり構えられるようになれるのが1番なんでしょうけど…

No.2673443 18/07/08 11:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧