注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

病院を変えようか悩んでいます。 精神科です。 今の主治医の先生は約2年前…

回答2 + お礼1  HIT数 256 あ+ あ-

そら( 18 ♀ Z1zSCd )
18/07/21 16:55(最終更新日時)

病院を変えようか悩んでいます。
精神科です。

今の主治医の先生は約2年前から見てもらっていてとても優しい先生なのですが、少し不安、というか、診察が終わった後もモヤモヤが消えないです。

住んでる場所の近くの病院に行ったときに今の先生に見ていただきました。しばらくして、元々は東京の大学病院の先生で今はサポート?で来ていて、東京の病院に戻りますと言われました。

その先生しか診てもらっていなかったし、ちゃんと自分も話せるようになっていたので通院先を東京の病院に変えました。

最近少し気になることが増えてきていて、、、「あなたは病気ではない」と言われたときにじゃあなんで私は病院に来て薬を貰っているんだって思ったこと、副作用で手の震えが止まらず相談したところ気にしなくていいと言われたが治らなくてもう一度伝えたら薬の効きすぎだと言われたこと、知的障害があることを前から知っていたのに伝えてくれなかったこと、気になることを聞いても「気にしなくていい」「説明すると長くなる」と言われ教えてもらえない、診察の時も貧乏ゆすり?とか機嫌悪そうにしていること、薬が変わっているのに教えてもらえないこと、

大学病院の先生なのでお忙しいのは分かっています、だけど、正直今の先生について行こうとは思えません。

セカンドオピニオン?を探して自分で見つけて親に話しても「お前のわがままで通わせてるのに今更なんだ」「先生はお前のこと思ってる優しい方なんだよ」「次行ったってまた同じことを言うでしょ?」今まであったこと話しても今度は「そんなやつに診てもらわなくていい」「今度会ったら懲らしめてやる」と言われてしまい、正直どうしていいかわかりません。

もう病院に行きたくないです、お薬だって飲みたくないです。

これは私のわがままですか?

No.2678888 18/07/18 21:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧