注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

最近、働き始めた仕事が男の人ばかりで苦痛です。 女は私一人です。 男性の方は…

回答4 + お礼4  HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん
18/07/23 10:50(最終更新日時)

最近、働き始めた仕事が男の人ばかりで苦痛です。
女は私一人です。
男性の方は、20代後半~30代半ばの男性ばかりで
私が一番、若いです。

仕事中も男性同士で会話してるし
出勤時と退勤時に15分ほど休憩室でみんなで集まってダラダラ話をするのですが
男の方はみんなゲームの話や男同士の話をしていて
私だけ無言でひたすらボーッとしてるか
たまに携帯を開くかってしてます。
無愛想とか暗いとか思われるのも嫌なので
皆の方をちらっと見たり、口角は上げていますが
もう苦痛です。
私と入れ違いの時間で女の人が一人いて
その方はとても優しくて話しやすいので好きなのですが
出勤時間が違うので少しの時間しか会えません。

20代後半~30代半ばの男性って
まだ中身が子供ですよね。

前職の40代、50代の男性は話しかけてきてくれたし
プライベートな話も出来て
楽しかったです。

時間が経てば、自分も馴染めるのでしょうか。
それともずっとこのまま肩身を狭くして居ないといけないのでしょうか。

仕事に行くのが苦痛です。

No.2679286 18/07/19 17:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧