注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

社宅に住んでいて2歳と2か月の子どもが2人います。社宅の中で浮いています。社宅の…

回答4 + お礼4  HIT数 662 あ+ あ-

匿名さん( 32 ♀ )
18/08/04 14:39(最終更新日時)

社宅に住んでいて2歳と2か月の子どもが2人います。社宅の中で浮いています。社宅のママさん達は皆さん常識があり、派閥があったりするわけではありません。当たり障りなくお付き合いをすればいいのですが、お付き合いをするとどんどん深くなっていくのがしんどいのでお付き合いを避けてしまいます。今の月に2回のお茶会が限界でお付き合いが増えるのが嫌で子どもを社宅内で外遊びをさせていません。毎日少し離れた公園や幼稚園の開放につれて行ってます。夕方になると皆さん社宅内で外遊びをさせているのにうちだけが外に出てこないので、ご近所さんに『家にこもってるんですか?』と聞かれます。皆んなが外遊びしている夕方は家にいます。同じ敷地に住んでいるので行動が一緒になるのは仕方ないとはおもうのですが子どもがまだ幼稚園に入っていないママさん達は皆さん同じ動きで、午前中は幼稚園の開放(近所の幼稚園なので、皆さん同じ幼稚園です)に行って、昼からは誰かの家でお茶をする、そして夕方は社宅内で外遊びをするという感じで…
そのプライベートがない雰囲気も苦手でつい距離を置いてしまいます。私が輪に入りきらない状態が近所さんとギクシャクして上手くお付き合いができていません。社宅には旦那さんがいる部署も含め3つくらいの職場のご家族が住んでいるのできっぱりと距離を置くこともできません。このような状態であればお付き合いをしっかりするのが一番好ましいのはわかっているのですが、お付き合いがしんどくなり今のような中途半端なお付き合いになりくよくよ悩みながらただ耐えています。どうしようもないと思うのですが、辛いです。

No.2687401 18/08/04 01:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧