注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

これはパワハラになるのでしょうか。 職場の事務員のAさんはあまり仕事が出来…

回答2 + お礼2  HIT数 4047 あ+ あ-

匿名さん
18/08/04 11:10(最終更新日時)

これはパワハラになるのでしょうか。

職場の事務員のAさんはあまり仕事が出来ずミスも多い為Yさんを雇いました。
上司のSさんがYさんへ仕事を教えているのですが、忙しいのもありちょっと教えては自分の仕事に戻ると言う感じでちょこちょこと教えていました。
ある日AさんがYさんに「コピー機の紙の残量確認して補給するって聞いてますか?」と話しかけていました。
そこにSさんが飛んできて「何してるの!Aさんは教えなくていいの!Aさんが仕事出来ないからYさん雇ったんだよ!?貴方が何を教えられるの!」と社内に響き渡る程の大声で叫びました。
Aさんは謝り自分の仕事に戻りましたが、「もう今日はいいよ」とSさんに言われAさんは退社。
毎日Aさんは怒鳴られ、はっきりとは言いませんが「帰っていい」と捉えられる事を言われAさんは退社します。

この前Yさんから、言い難いけどAさんに対しての発言はパワハラなのではないかと相談を受けました。
私自身そういった事に詳しくなく、いまいち定義がわかりません。
パワハラと言われればそうかもしれないですが、ただ部下に怒ってるだけとも捉えられます。
Yさんは以下の理由がパワハラに当たるのではと言っています。

・見せしめのように、Yさんの目の前でAさんのせいでYさんを雇ったと発言
・毎回社内に響き渡るような大声で怒鳴りつける
・帰っていいとははっきり言わないけれど、ニュアンス的にはそう捉えられる発言をしている
・怒鳴っている時に近くに社長が通ると「社長聞いて下さい!Aさんどうにかして下さい!!」と本人の前で発言

暴力的な事は一切ないのですが、Yさんが入る前からも怒鳴ったりする事は毎日ありました。
Yさんが来てからは、代わりに仕事をする人が居るからか帰っていい発言もするようになりました。
これも元々Aさんがそういったシフトなのか、帰っていいと言われたから帰っているのか不明な部分もあります。

Yさんは毎日自分の目の前で怒鳴りつけられるAさんを見なければいけない事が可哀想だし心苦しいし、私のせいで早く退社してしまっているのではないか、私のせいで辞めてしまうのではないかと相談されました。
YさんからしたらAさんは自分の業務の先輩にあたる人だし、Sさんは雑務的な事までは教えてくれないしAさんに聞いて初めてわかる仕事もあったそうです。
本当はAさんにも色々聞きたいけど、私と話すとAさんが怒られるから話しかける事も出来ないとYさんは言っていました。
Aさんが退職するから邪険な扱いをされているのかどうかは私にはわかりませんが、Yさんの話を聞いているとパワハラのようにも思えてきます。
パワハラの定義みたいなものってあるのでしょうか。
これはパワハラにあたるのでしょうか。

No.2687541 18/08/04 10:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧