注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

旦那と合わなくて悩んでいます。 結婚15年目子ども3人いますが、今更ながら…

回答6 + お礼5  HIT数 730 あ+ あ-

匿名さん
18/08/16 14:19(最終更新日時)

旦那と合わなくて悩んでいます。

結婚15年目子ども3人いますが、今更ながら、旦那と性格も趣味もまったく合わず、毎日生活が息苦しいです。
私はわりとルーズな性格なので、鍵のかけ忘れや、朝寝坊など、うっかりやってしまうので、それで旦那が不機嫌になったり、車の運転の仕方も隣で色々言ってきたりします。
私も仕事をしたいですが、旦那は仕事以外の家のことなどはほとんどやってくれないので難しいです。
あと、旦那が仕事で嫌なことがあって帰ってきたらずっと不機嫌だし、土日も昼寝ばかりです。どこかへ出掛けたとしても、想定外の事が起こると不機嫌になるので楽しくありません。

毎日落ち着けないし、笑えません。

義母は『息子の代わりがあなたにできる?』と、常に旦那の味方です。

時々、なんでこの人のために家事やってるんだろう?私のやってることは意味のあることなのか?と劣等感みたいなみじめな気持ちがわいてきます。

旦那が不機嫌な時、妻はどのような態度をとればいいのでしょう?

合わない人との生活でストレスをためないようにするにはどうすればいいのでしょう?

No.2689358 18/08/07 15:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧