注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

生後1ヶ月の息子がいます。 完ミで育ててるんですが、授乳回数が多くて悩んで…

回答8 + お礼8  HIT数 8438 あ+ あ-

匿名さん
18/08/09 00:30(最終更新日時)

生後1ヶ月の息子がいます。

完ミで育ててるんですが、授乳回数が多くて悩んでます。
ミルクの缶に表示されてる6回というのに対して、8~10回くらいあげてしまってます。
1回の量は120mlです。
1回の量が足りてないのかと思い、何度か140mlにして飲ませてみましたが、毎回20ml残してます。
夜は3時間に1回のペースで起きて授乳してますが、日中は1時間半~2時間半のペースで起きて授乳してます。
オムツも頻繁に替え、抱っこしたり、おしゃぶりさせたり、気を紛らわせることをしますが、狂ったように泣き叫ぶのでついあげてしまいます。
おしっこの回数は多く、多いときだと1日に20回以上替えてます。
うんちも1~2日に1回ですが、背中の方まで垂れるくらいズッシリします。
肥満児にならないかとすごい心配です。

また日中ほとんど昼寝してくれません。
朝起きて、日中ほぼ起きていて、夕方から寝だすというサイクルです。
授乳直後は眠そうな感じで、あやすと一旦寝ますが、すぐ起きてしまいます。
ミルクのあげ方と何か関係してるんですかね?

まだ助産師さんや保健師さんに相談できてない状態で、1ヶ月検診の際相談する予定です。

私自身初めての子供、育児わからないことばかりで、ちょっとしたことで心配になってしまい、検診までまだ日があるため、気が落ち着かず、この場を借りて質問させて頂きました。
似たような体験された方いましたら、アドバイスよろしくお願いします。

No.2689716 18/08/08 06:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧