注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

夫の小遣い、生活費についてです。 自営業です。お金は私が管理しているつもりだっ…

回答8 + お礼8  HIT数 1266 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 02:51(最終更新日時)

夫の小遣い、生活費についてです。
自営業です。お金は私が管理しているつもりだったのですが、影で抜いているお金があり夫の小遣いになっていました。10万以上はあると思います。
生活は毎月ギリギリか赤字です。

表面上、月3万の小遣いも渡しています。
以前から3万の小遣いで何故と思う事があり、疑問に思っていました。先月からキャバクラ通いが始まり、従業員2、3人程連れて行っているので1回に7、8万は夫が支払っています。気に入った子が出来たのか毎月通う様になりました。

借金の支払いもあり、毎月節約、節約で家族が自由になるお金はありません。
赤字の時は私の働いたお金からから支払っています。
家族が我慢しているのにましてやキャバクラに行き指命したキャバ嬢の給料がUPしているのかと思うと腹が立って仕方ありません。まだ高い寿司屋にでも行っておごっていた方がましに思えます。

以前、今抱えてる借金の話をし、キャバクラに行っている余裕は無いと釘をさしました。
いくら必用なのかお金の使い方について正直に話してもらいたいし、このまま毎月騙されているのも嫌なのでちゃんと話し合いたいのですが私が一方的に言うだけでうまく逃げたり、誤魔化されてしまいます。どの様に話したらいいものかわからなくなってきました。
借金も全額返済し、家族も普通の生活が出来ているなら夫の稼いだお金で自由に遊ぶ事に私もそこまでうるさく言うつもりはありません。

毎月給料日が来る度憂鬱になり、イライラ、薬が無いと寝れません。
あんまり夫の事が気にならなきゃいいのですが自分ばかり豪遊して家族お金なくって我慢ばかりずるいでしょ。何f枚策解決てきたら
助けて欲しいです。

No.2691241 18/08/11 05:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧