注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

5歳の娘がいます。一人っ子です。 今年の大阪の地震の日から子供が私にべったりに…

回答10 + お礼0  HIT数 1039 あ+ あ-

匿名さん
18/08/20 23:59(最終更新日時)

5歳の娘がいます。一人っ子です。
今年の大阪の地震の日から子供が私にべったりになってしまいました。(幸い揺れただけでなにも被害はありませんでした。)
最初は怖い思いをしたからーとそれに応えてきたのですが、トイレに行くのも洗濯物をしに行くのもべったりで、しかも喋りたい年頃なのでくっついてる間はずっと、これなんで?あれなに?なんでなんでなんで?みてみて!聞いて!の連続で参ってしまいました。
夜中の1時ごろに主人が帰ってきて、2人の時間を2〜3時間過ごしたりするのがストレスの発散方法だったのですが、ぐっすり眠ってるのを確認して主人がいる部屋に行くのに、必ず起きてくるようになりました。そうすると寝かしつけに行かなければならないので主人との会話もろくにできずイライラしながら過ごしていました。これが一晩で何回もあります。
旦那の実家の自営業を手伝っていたのですが、睡眠不足とゆっくりする時間がなくなり、イライラと疲れでとうとう限界にきて、主人とぶつかり仕事を辞めることになりました。
なので今は昼間は娘を保育園に預けて1人の時間を過ごしているのですが、相変わらず夜中に起きてくるので、根本的なことが直ってないというか…やっぱりイライラしてしまいます。
うちの母も私にべったりな娘をみて、そらあんたこれは疲れるわ。と言っています。
イライラして娘に早く寝なさいよ!!と怒ってしまう日もあります。それを聞いて娘は泣いたり怒ったりせず、うん…と言って目を瞑って一生懸命寝るようにしてるのでかなり自己嫌悪に陥ります。でもイライラしてしまいます。
何回か、体を起こして、「お母さんは夜中にお父さんが帰ってくるから、その時にお話したり片付けしたりするんやで。その時間がお母さんの大事な時間やから、あなたはゆっくり寝ててね。同じお家におるから大丈夫。怖くないよ。」と説明してるのですがやっぱり起きてきます。マンションなので一個一個の部屋はかなり近いです。
地震の影響なのもわかっているので、家族みんなで怖くないよー大丈夫よーと不安になる度に説明して、それは最近納得したみたいで地震の話はしなくなりました。
イライラと自己嫌悪で疲れ果ててしまいました。仕事を辞めたことでかなり周りにも迷惑をかけてしまいました。
あと1人子供も欲しかったのですが、主人がいつ起きてくるわからないので集中できないということで延期になり、仕事でぶつかったことで2人目の予定は全く無くなってしまいました。
もう最近は諦めて朝まで横で寝たりするのですが、それでもトイレに起きたときにちょこっと旦那と喋ったりお茶飲んだりしてたら起きてきます。
土日はほぼ娘が喜びそうなイベントやアウトドアやお買い物に行っています。なので余計に遊びに連れてったやん、夜の2〜3時間くらい許してよ!!って思ってしまいます。もう5歳なのにこんな新生児みたいな生活いつまで続くんですかね…当てのない相談とは思っています。いつかこんな時期が終わって寂しくなるのもわかっています。でも色々犠牲にもなりました。
母親辞めたくなります…

No.2691249 18/08/11 06:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧