注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

保証人の肩書き… 親戚の人が飲食開業で、保証人の審査で姉が銀行員なので通る可能性が1番高い しかし姉が嫌じゃあ笑と 2年契約で保証金は8ヶ月納

No.9 18/08/12 18:36
匿名さん1
あ+あ-

賃料がいくらであっても
保証人は必須ですよ。

ただ開業してからは保証人の情報は他へは漏れません。
と言うか、借主の情報も漏れません。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧