注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

友人達の詮索がうざい 今年初めに取引先の問題で突然自分でやってる会社の資金…

回答2 + お礼0  HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん
18/08/17 11:10(最終更新日時)

友人達の詮索がうざい

今年初めに取引先の問題で突然自分でやってる会社の資金繰りの問題が立ち上がりました。

その時期に、旧友A(中学同級生)、旧友B(15年来の飲み友)それぞれと食事に行くことになり、久々に会って近況を聞かれたので、会社の資金繰りの事を話してしまいました。

タイミングとして一番落ち込んでいるときで、解決策を求めて話した訳ではなく、ただ誰かに話して気持ちを落ち着かせたいと思ったのです。相手は昔から良く知っている友人なので関係性は変わらないと思いました。

しかし、その後その友人A、Bからくる連絡の一番はじめの挨拶がいつも私の仕事を聞いてくるのです。

最近腹がたったのは”仕事大丈夫?”とそれだけがラインがきたのと、別の用事で電話したときの相手の一言”仕事順調?” です。

半年前にたった一度だけ食事の席で友人に話したことが、それが私の全てかのような扱いです。

今まで自分の仕事の話も深く話したこともありませんが、近況を聞かれてつい話してしまったことを後悔してます。

私の事を心配してくれているのかもしれませんが、毎回イチイチ私の仕事の状況を聞かれると本当にイラッとします。

会社の方は問題勃発から半年以上経ち、ヤマ場は乗り越えました。

解決済なのに何回も仕事の事を言われると、自分の潜在意識に悪い印象が植え付けられてしまうようで本当にうんざりしています。

ふつうに、「元気?」とは聞かずに、毎回なぜ「仕事大丈夫?」と聞くのでしょうか?

今回の出来事で、仕事で何があっても他人には一切ネガティブな発言はしないと決めました。


No.2693077 18/08/14 16:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧