注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

男性不妊について悩んでいます。結婚11年目(主人41歳)(私36歳)お互いひとり…

回答3 + お礼0  HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
18/08/15 06:25(最終更新日時)

男性不妊について悩んでいます。結婚11年目(主人41歳)(私36歳)お互いひとりっ子です。夫婦生活はありましたが妊娠をせず7年たったある日、婦人科検診で子供がなかなかできないことを医師に相談したところ約4年前です。検査の結果、男性不妊なのがわかり主人は精索静脈瘤 の手術をしました。その後、主人の精子も前向きだったのですが不妊治療にお金をなかなか使えず自然妊娠ができる可能性もあると術後、医師から聞いていたので、性生活を普通に行っていましたがやはり4年間子供はできませんでした。不妊治療にだせるお金がありません。わたしは子供を育てて行きたい母性の気持ちが強く里親制度も考えていましたが、主人は「自分の血が入っていない子がいずれわたしを独占してしまうことが(育児が1番になること)嫉妬することになるから嫌だ。」とハッキリ言われました。それを言われてからギクシャクし性生活もうまくいかなくなりレスとなりました。わたしは正直、子供を育てたい気持ちがどうしても強く、気持ちが落ちてしまいます。離婚も考えてしまっていますが親たちにも離婚することによって悲しい気持ちになられてしまうのが怖いです。何があっていて間違えてしまっているのかわかりませんが不妊という課題が重くのしかかってきてしまいます。少し色々な視点からご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

No.2693387 18/08/15 01:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧