注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?

【初デートのお店選び&お会計&帰り】について、皆さんにご意見をお…

回答6 + お礼7  HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
18/08/18 08:29(最終更新日時)

【初デートのお店選び&お会計&帰り】について、皆さんにご意見をお聞きしたいです。

《ご質問》
①自分から誘ったのに、お店選びと予約すべて女性に任せるのは普通ですか?

②メニューをすべて自分で決め、女性よりもお酒を多く飲み、お会計は男3:女2(お酒考えれば、ほぼほぼ割り勘)は普通ですか?

③帰りに、駅まで送ると言っておきながら、自分の路線の入り口見つけてじゃあここで、というのは普通ですか?



↓流れ
※以下長文になってしまうので、不快に思う方がいらっしゃったらすみません(>_<)


《会う前》
私は、アプリで知り合った男性とはじめてご飯に行きました。

彼からのお誘いでしたが、お店決めをお任せしてしまっていいか分からなかったので、私から「お店探してみますね!」とお伝えしました。
彼からは、「お願いします。一応、僕も探してみます。」とお返事があり、結局私が挙げたお店に決まりました。

※彼の好みを聞いた上で探しました。ちなみに彼は私の好みは聞いてくれませんでしたし、探してもいなかったのだと思います。


《デート中》
当日、お店では、メニューはすべて彼が決め、お酒も私よりも三杯多く飲んでいました。
すごくよく話す方で聞き役に回っていたのですが、そのほとんどが周囲をバカにするような内容だったので、どっと疲れてしまいました。

お会計は、伝票が届いた時点ですぐに開き、「4000円お願いできますか?合計10000円なんで。」と言われました。
もちろんすべて奢ってもらうつもりはありませんでしたが、私よりお酒飲んでいることを考えればほぼほぼ割り勘だと気付きました。

※そもそも女性より男性が多く払うべきと考えるのはおかしいのかもしれませんが…


《デート終わり》
お会計後、私の乗る路線を聞いてくれ、「そこまで行きましょう」と言ってくれたのですが、結局、途中で自分の乗る路線の入り口を見つけたら「じゃあここで。ありがとうございました。」と別れました。



《ご質問》
見た目も良い方ですし、学歴もある方ですが、何となくこれまで女性とお付きあいしたことはないんだろうなと感じました。

ただ、これは単純に私に魅力がなかったからこんな感じになったのでしょうか(><)?
それとも、そもそも男性は女性を優遇してくれるはずだというスタンスが間違っているのでしょうか?


長々とすみません。何だか疲れてイライラしてしまって…。もしよければ、私の振る舞い方も含めてご意見・アドバイスいただきたいです。

No.2694870 18/08/18 00:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧