注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

死にたい... 長文乱文失礼します。不快になられる方もいらっしゃるかもしれ…

回答5 + お礼4  HIT数 555 あ+ あ-

匿名さん
18/08/26 12:10(最終更新日時)

死にたい...

長文乱文失礼します。不快になられる方もいらっしゃるかもしれません。すみません。

私は今中学生で、悩みが重なりに重なり死にたい、というか生きていたくない、とほぼ日常的に思うようになりました。悩みというのは人間関係についてと、家庭についてと、悩みの根本は自分が大嫌いということです。
人間関係についてですが、私自身は無難にどうにかみんなと仲良くしています。しかし、それはみんなの前では良い人として取り繕っているからです。自分がどんなに傷つけられたとしても、相手を傷つけたり、相手に嫌われるのが怖いんです。私本当に気持ち悪いですよね。 悲劇のヒロイン気取りかよって。嫌なことがあると内心毒づいたりしてしまうことがあります。性格悪すぎですよね。嫌われたくないし、でも相手に対してキャラを演じないと優しくできなくて、イライラすることもあるなんて。エゴイストなんです。どうすれば直せるんでしょうか?
家庭での悩みは主に母との関係についてです。母はちょっぴり情緒不安定だけど、機嫌さえ損ねなければ優しい模範的な母です。でも機嫌を損ねてしまうと大変です。怒鳴られるくらいで済めば良い方で、髪を引っ張られたり、物を投げつけられたり、フライパンとか地球儀とか重いもので頭を殴られたり、血が出るほど爪を顔に突き立てられたりします。もう痛いのは慣れたので耐えられるのですが、言葉がキツくてまだ慣れません。私が片付けをしなかった時「お前みたいな子供が生まれると知ってたら子供なんて作らなかった。」 私が合唱コンクールのピアノ伴奏のオーディションに落ちた時「お前は私の7年間の期待を裏切ったんだ!出来損ないだよ本当に。この親不孝者!」などなど...習い事をやりたくもないのにやらされてばっかりで疲れました。今私立校に通っているのですが別に行きたかったわけではないです。ちょっと成績が良かっただけで受けろと言われました。でも母は悪くないです。いくらでも私は意見できたかもしれないのに意見しなかったからこんな風になったんです。
小さい頃からいい子でいるにはどうすればいいか考えて、周りに合わせて生きてきたのですがこれは本当の自分では無いと最近気づきました。本当の自分がどんな人間なのかもわからないし、本当の自分だろうがキャラを作った自分だろうが大嫌いです。もう自己否定でいっぱいで限界です。
多分私はかなり幸せな人間で、恵まれているのに死にたいとか考えるなんて最低だと思います。だから周囲の人に相談もできないし、さらけ出したところで引かれるだけだと思います。ここまで支離滅裂な文章になってしまい上手くまとめられないのですが、最終的に聞きたいことは
・どうやって自分の性格、またはキャラ設定を変えられるか?

・↑が無理なら、どうすれば自分を好きになれるか?

・上の2個の質問のように長期的なものでなく、とりあえず今の自分を落ち着かせる(?)方法は何か?

です。読みにくくわかりづらい文章ですみませんでした。回答お待ちしてます。

No.2699228 18/08/26 02:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧