注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

塾に行くのが怖いです。 この塾は、ハイレベルな英語専門の塾なのですが、結構…

回答2 + お礼2  HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
18/08/29 10:56(最終更新日時)

塾に行くのが怖いです。

この塾は、ハイレベルな英語専門の塾なのですが、結構色々なことをはっきり言う先生で初めて行ったときも、「これはまずいね」と言われたのですが、成績をあげるために絶対この先生を見返して意地でもついていくと強い決断をして、入りました。
きちんと、宿題もやって努力すればいつかは認めてもらえるかなと思いました。
しかし、夏期講習のある日、前に注意された間違いと同じ間違いをしてしまいました。すると、「理解力がないね」とか「こんな人は初めて」「ちゃんと考えて」「少しはやると思ったのに」「あなたより年下でできてる子いるんだから」とい言われ、先生が他の生徒に向かって「あの子は、理解力なくて、何度言っても同じ間違いをするのよ」と私に分かりやすく聞こえるように悪口を言ってきました。泣いてしまうほど辛かったです。
確かに、間違えたのは自分で自分には他の生徒より理解力がないと自覚しています。しかし、そんなに言われると、自信もなくなります。
なので、塾を変えようかと思いましたが、私は最近部活を辞めました。今、この塾も辞めてしまうと、なんでも途中で諦めてしまう人間になってしまう気がして、しかも入るときあんな決断をしたのに…辞めていいのか分かりません。
将来的的に、もっと分かりやすい塾にいった方がいいのでしょうか?それとも今のまま我慢するべきでしょうか?

No.2701048 18/08/29 09:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧