注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

親友が変わった子にばかり好かれる 高校生の女子です 私は友達とは狭く深い関係…

回答5 + お礼4  HIT数 686 あ+ あ-

匿名さん
18/09/10 11:05(最終更新日時)

親友が変わった子にばかり好かれる
高校生の女子です
私は友達とは狭く深い関係を築きたくて、大人数で集まるのが苦手です。
そんな私は、高校に入ってすごく気の合うA子と出会えて、それから3年間ずっと2人で過ごして来ました。
だから、今度最後の文化祭も2人で回るんだと思っていたのですが、A子はとても優しく頼まれごともなかなか断れない性格で、文化祭を一緒に回る人がいない子5人から一緒に回ってほしいと頼まれました。
だから、今の予定では当日7人で回るということになります。
その5人は、
○不登校気味で3年に進級できなかった子
○自分がはぶかれてると少しでも感じるとすぐに泣いて先生に相談する子
○気が弱く声が小さすぎて、絶対に一回で言っていることが聞き取れない子
etc…
です。不安しかありません。共通の話題もありそうにないし、元不登校の子にいたっては、私もA子も会ったことさえないのです。A子も不安だと言っていました。しかし、5人の中には先生づてでたのまれた子もいるので、簡単には断れないです。
当日だんだんばらけるだろうと思いますが、それでも私とA子2人で行動するのは無理そうです。
また、当日は2人で髪を巻いたり、飾りをつけたりしようと話していたのですが、それも5人に同じことをしてあげないといけなくなりました。5人はコテも使えない、飾りも持っていないということで、当日だいぶ早起きして、5人のヘアアレンジをしてあげないといけません。
楽しいはずの文化祭が、もう憂鬱でしかありません。やはり、我慢するしかないのでしょうか?

No.2706369 18/09/07 18:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧