注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

息子と会話がしたいと思うのはわがままなのですか? 大学を中退し仕事をする長…

回答6 + お礼6  HIT数 1076 あ+ あ-

匿名さん
18/09/11 11:00(最終更新日時)

息子と会話がしたいと思うのはわがままなのですか?

大学を中退し仕事をする長男、高校生の次男、無口な旦那と暮らしています

長男は最近ずっと終電まで遊んだから帰宅し朝はご飯も食べずに仕事
晩御飯もほぼ外で食べてきます

たまに家にいるときに話がしたいと思うのですが、ものすごく嫌がられます
次男も帰宅したら部屋にこもりスマホと音楽、ゲームをしています

先程、長男がスープがたくさんかかってるラーメン皿を凄い勢いで運んで床にたくさん汁をこぼしました
私は思わず何やってるの?と言ってしまったら、そうやって人の失敗ばかり言う癖やめたらと言われました
その通りなんですけど、小さい子供がやるような失敗を平気でして、あとでふくにしてもいつも適当でベタベタ…
こんなことがよくあります

そんなつもりではなかったけど、普通に会話するチャンスもないし、かと言って約束事のお皿を洗わないとか、冷蔵庫しめないとか、風呂の電気つけっぱなしとか、人のドライヤー使ったのにちゃんとしまわないとか、そう言うこと見逃すのは親としてどうかと思うから、本人に言います

イヤフォンしてる息子に、わかってるのにいちいち煩い、後でやるから、わかってるからと言われます
でもいつもこんな具合です、いつもつけっぱなし、開けっ放し…

親としては言わねばと思い切って言うのですが、ほかの会話なんてする隙も与えないのに悲しいです
見逃すのが親?とは思えず、放任はしたくないと思い、言ってしまいます

旦那は子供と一切関わらず、無言でテレビ見ながらご飯食べ、風呂入ったら自分の部屋にこもります
相談しても返事は返ってきません

こんなギスギスした家庭になったのは私が口うるさくて、上から物を言ってきたからなのだとか、夫婦仲良くないからだとか、色々思います
きっと私のせい…

毎日悲しくて生きる気力も湧きません

No.2708190 18/09/10 23:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧