注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

好きだけど、ちょっと苦しいです。 大学2回生、女子です。 大学は私立で、学費…

回答5 + お礼5  HIT数 552 あ+ あ-

学生さん
18/09/14 00:08(最終更新日時)

好きだけど、ちょっと苦しいです。
大学2回生、女子です。
大学は私立で、学費は奨学金+バイト代月5万と足りない分を母に出してもらっています。バイト代は月10万ほどで、半分は学費、もう半分を定期代や生活必需品などに使っています。
私が幼い頃、父親が蒸発してから片親で育ててもらいました。父がいなくなってから、母が大変な苦労をしながら私を育ててくれたことは容易に想像ができます。だから、私も母に感謝しています。しかしながら、母は常に私を他の子と比べているような気がして、家にいると息苦しいです。そんな状態が中学から今までずっと続いています。そんな感じなので家にいると劣等感の塊、外に出ている時の方が心も体も軽いと感じます。
そんな私にも大学に入ってから彼氏ができました。今月で交際10ヶ月になり、喧嘩もなく仲も良いのですが、私が彼に対して劣等感を抱いてしまいます。前述したように、我が家には父親が長いこといませんし、お金がかかるようなことはあまりできません。 それに対して、彼の家庭は両親がいて、たまに家族で出かけたり、お母さんがとても気さくで優しかったりと、とても理想的な家庭です。彼もお母さんに似てとても優しく明るい性格です。私の家庭事情にもいくらか理解を示してくれているようですし、私もそんな優しい彼がとても好きです。
でも、どうしても金銭的に苦しく感じる瞬間があります。学生だから彼的には長期休みくらい彼女と一緒に旅行に行きたいんです。せっかくの休みなんだからと、毎回ここに行こうと楽しそうに提案されます。私もせっかく彼が提案してくれたし、学生のうちにしか作れない思い出もあるだろうと思い、春夏1回ずつ一泊二日で近場に旅行に行きました。そして夏の旅行が終わってから間も無く、次の休みはここに行こうと新たにプランを提案されました。正直、旅行は楽しいですが、その後苦しいです。たしかに私は彼より働いていて収入は多いですが、その分無条件に出ていく分も多いんです。彼としては思い出になるから旅行に行きたいのでしょうし、気持ちもわかります。でも、なんだか無理して旅行に行っている自分がいることに気づいてしまったんです。旅行のこともそうですが、普段のデートもそうなんです。彼としては、彼女と一緒に美味しいものを食べたいんです。だから毎回美味しいお店を探して連れて行ってくれるんです。でも、正直私はバカ舌だし、そこらへんの安いファミレスとかで十分。最近になって自分は背伸びしてるなと気づき始めました。彼のことは大好きだし別れたいわけではないのですが、彼に感じる劣等感とか価値観の差とか…色々限界が見え始めてしまったのではないかと感じます。
初めての彼氏ですし、親よりも彼の方が愛情を感じて落ち着きます。でも、なんかこのままだとダメな気がします。
これは話し合って解決する問題なんでしょうか。

愚痴も混じって駄文長文になってしまいました。失礼しました。

客観的な意見が欲しいです。
回答お待ちしています。

No.2709816 18/09/13 23:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧