注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

3月にピアスをあけました。 美容外科であけてもらい、その時に言われた通りにし…

回答3 + お礼2  HIT数 767 あ+ あ-

匿名さん
18/09/19 06:11(最終更新日時)

3月にピアスをあけました。
美容外科であけてもらい、その時に言われた通りにしてきました(ファーストピアスは1か月つけたまま(最初の1週間は綿棒で軟膏を付けて消毒)、2か月目からはセカンドピアスやファッションピアスに変えて良いが、半年から1年間は穴が塞がりやすいので、寝る時もつけっぱなしが良い)。
2か月目からセカンドピアスにかえて、つけっぱなしにしてきていますが、1,2か月に一回、消毒もかねて2つの軸太めのピュアチタンのセカンドピアスを交互に付け替えることはしています。
右耳は安定してきており、腫れもなくすっとピアスが入るのですが、左耳は少し腫れ(というか、しこり?)があり、先日もピアスを付け替えようとしたら左だけスッと入らず、前の穴には入っても後ろの穴が見つからず探しているうちに傷つけて少し出血してしまう、といったことがありました。
どこかのサイトで、後ろの穴が見つからないのはピアスホールが曲がっているのでは?との意見を読みました。
一度皮膚科で診てもらおうかなと思っているのですが、まだしばらくピアスをつけっぱなしにしておけば、1年とか経てばホールはまっすぐになるのでしょうか。
どう対処したら良いか、アドバイスいただけたらありがたいです。

No.2710973 18/09/16 06:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧