注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

大学2回生の女子です。運動部のマネージャーをしています。 私の部活のマネージャ…

回答2 + お礼0  HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
18/09/24 11:12(最終更新日時)

大学2回生の女子です。運動部のマネージャーをしています。
私の部活のマネージャーは、今引退を控えた4年生が1人、2年生の私が1人、1年生の後輩が1人います。
その後輩の話なのですが、最近バイトを理由に休みがちになってきました。練習ならまだしも(本当はバイトを理由に練習を休むのも引っかかるのですが…)公式戦もほとんど参加していないと言っても過言ではないくらいの参加率です。また、学校祭の運営を1、2年生でやるのが恒例になっているのですが、何ヶ月も前に日にちと時間を伝えているのにバイト入れてしまったので代わり探しますと言われ(結局代わりが見つかったのでよかったのですが)、マネージャーの仕事である書類の説明会の日程を伝えて来れますか?と聞いても返事がなく、数日後に確認したところバイトで行けないと言われました。正直、人数的にも部活をやめられたら困るので「バイト辞めてほしい」と言えません。しかし、部活動をバイトで休む行為を繰り返していたら、ほかの部員がなっとくいってないのも事実です。バイトをしているのはみんな同じですから。根は真面目で優しい子なので話せばわかってくれるはずなのですが、もし注意してやめられたらと思うと怖くて言えません。
上手に伝える方法はありますか?

私が伝えたいことをまとめました。
・本来なら、練習、ましてや公式戦をバイトで休むのはありえない。
・融通きかないバイトなのは承知している。できることなら部活と両立できるバイトに変えて欲しい。
・部活をやめて欲しくない。

言葉選びが上手な方にぜひおちからをかしていただきたいです。お願いします。

No.2713724 18/09/21 00:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧