私は、親友と呼べる友人が一人います。 その方のことで、お聞きしたいことがありま…

回答1 + お礼1  HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
18/09/22 00:17(最終更新日時)

私は、親友と呼べる友人が一人います。
その方のことで、お聞きしたいことがあります。
親友が私とも通じている友人と喧嘩じみた関係性になってしまっています。
私は、どうにかして仲直りしてほしいので今から動こうと思っています。
でも、果たしてそれでいいのかと悩んでいます。
その子とは、学生時代からの友人でして今、社会人になってからも会い、親友へとなりました。
喧嘩じみた関係性になっている子とも、学生時代から仲が良く、社会人になっても一緒に遊んだりしています。
喧嘩の理由は分からないみたいなのです。でも、LINEの返事がなかったり、電話にもでなかったり、連絡がここ1週間、2週間取れていないようなのです。(頻繁に取る仲だった。)
私は、親友のことが好きです。
ですが、確かにん?と思う場面が何個かあったりします。
学生時代の時に、その親友の子と仲が良かった子が、その子と距離を置きたいと相談に乗ったことがありました。
理由は、友達同士が喧嘩していて、私は、どんなことをして二人をはげましたり、話を聞いたりした方がいいかな? 仲直りは出来ないかなと、相談したみたいなんです。
でも、親友は、ほっといた方がいい。関わるとろくなことにならないと、ばっさり切り捨てたみたいなんです。
その子は、喧嘩している友達同士のうちの一人と親友でした。
私の親友もそれを分かっていたはずです。
でも、そう言ったことに対し、納得が出来なかったのだと思います。
彼女は、私の親友と距離を置きました。
私の親友は今もその理由を知らないでいます。
今回の件で話すべきなのではと思っています。
喧嘩じみた関係になった子は、前も学生時代の時もこんな関係になり、私が間に入り、また仲良くなることに成功しました。
でも、今回は、そういかないと思うんです。
私は、自分で言うのもなんですが、彼女をいい人だと思ったことはありません。
親友だと言いながらどういうことだと思うかもしれませんが、そういう人としてみていないのです。
でも、私の親友です。
何でも話せます。
ですが、彼女は、自己中心的すぎるところがあります。
人にあまり、興味がないところがあります。
でも、それが、その親友の良さでもあると思うから私は、彼女とずっと付き合っていられると思うのです。
私は、嫌われてもこのことを伝え、少しでも性格を改善、いえ、改善は厳しいと思いますのでそのことを胸に秘め、喧嘩してしまった子に謝った方がいいと思っています。
私は、間違っているでしょうか。
親友の時間が止まっているようで今まで罪悪感で包まれていたから話したいと思う私は、自分勝手でしょうか。
皆さんの意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。

文章力が足りず申し訳ありません。

No.2714185 18/09/22 00:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧