注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

不安性障害 仕事が辛くなり眠れない、爪や皮膚を血が出るまでむしるなどの症状がひ…

回答2 + お礼2  HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
18/09/25 08:58(最終更新日時)

不安性障害
仕事が辛くなり眠れない、爪や皮膚を血が出るまでむしるなどの症状がひどくなったので、心療内科にいきました。
私は単に現在の自身の状態を知りたかったのと、眠れるサプリなどが欲しかったのですが、不安性障害と診断されました。仕事は続けたいと伝えたのですが。休んだほうがいいと一ヶ月休職の診断書を、お願いしていないのに書いてくれました。確かに、仕事は辛いですが休みは1週間ぐらいでいいです。一ヶ月もいらないと思っています。上司に診断書には一ヶ月休みを要すると書かれているにもかかわらず、それよりも短い1週間だけの休みを貰うことはできるのでしょうか。そんな事を考えてる時点で自分は病気じゃない気がして休むことに抵抗がありますし、上司にもどう思われるか不安です。

No.2714202 18/09/22 00:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧