注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ただの愚痴になりますが、聞いて頂けたら幸いです。 正直言って、私は母が苦手です…

回答5 + お礼3  HIT数 788 あ+ あ-

匿名さん
18/09/25 11:27(最終更新日時)

ただの愚痴になりますが、聞いて頂けたら幸いです。
正直言って、私は母が苦手です。
と言っても一緒に暮らしてはいないので、電話で様子をうかがう程度ですが、最近はそれさえも億劫になりました。
私は専業主婦ですが、母はずっと仕事をしてきた人でした。だからなのか、電話をかけると「仕事はしているの?」とすぐ聞いてきます。していないと答えると暇で良いわねとか嫌味のように言われます。私は母のように仕事ばかりして家庭を顧みず、子供に寂しい思いをさせたくないという思いで、家庭のこと、子供の学校の役員なども頑張ってきました。母は仕事はしていましたが、父母会や学校の行事、父兄参観には全くと言っていいぼど顔を出したことがありません。
母は働いてきたことが勲章のようです。母も年なので、私も若い頃のように反論せず、流すように聞いてきましたが、昨日の電話で、あー、やっぱりこの人とは合わないんだなーとつくづく思いました。それは、会話の中で、私がギックリ腰になった事を話しました。すると母は、働いてもいないのにギックリ腰になったの?と電話の向こうで嘲笑したような口ぶりでした。私ももう50を過ぎました、働いていないとギックリ腰になることも許されないんですね、なりたくてなったわけじゃないし、なりたくなんかない! 本当に頭にくる。早々に話題を変えて電話を切りましたが、思いやりの気持ちとか、相手がどう思うかなんて気にせずものを言う母とは一生分かり合えそうにありません。仲良し母娘が羨ましいです。





No.2715153 18/09/23 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧