注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

こんばんは。 お恥ずかしい話なのですが、適応障害と診断され現在休職中です。…

回答2 + お礼2  HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
18/10/02 02:42(最終更新日時)

こんばんは。

お恥ずかしい話なのですが、適応障害と診断され現在休職中です。11月まで休職の予定になっています。
実家から30分程度のところで一人暮らしをしているのですが、両親に休職していることを伝えるべきなのか…悩んでいます。
両親とは適度に連絡を取り合うのですが、一応仕事をしているという程でなんとかやり取りをはぐらかしてます。「この日は仕事?」と電話がかかってきても「その日も仕事をしている。」といった内容です。
両親には適応障害で休職したという事実を知られたく無く、もし事実を伝えたとすると「情け無い。みっともない。頑張りが足りない。」などと言われる恐れや、公務員の仕事につくまで育ててくれた両親に心配をかけさせたくない、残念な顔を見たくない、という気持ちがあり、なかなか伝えられずにいます。
伝えず、両親を騙してまで過ごしている罪悪感を抱いたまま毎日が過ぎ…苦しいです。
住んでいるところも小さな町なので、地域のネットワークを通じて休職していることが両親の耳に入ってしまうかも…という思いもあり怖いです。
自分としては、誰にも干渉されず一人暮らしの環境でひとりでゆっくり治療をしたいという思いがあります。
しかし、両親に休職している事を隠している罪悪感…自分では解決する事が難しいと思いこの場を借りて投稿させて頂きました。
また別件にはなるのですが、仲の良い友達には休職の件は伝えてあります。「気晴らしに旅行へいこう!」などと誘ってくれるのですが、休職中に旅行なんて…もし職場の人に見つかったらどうしよう。。という罪悪感があります。
両親には伝えるべきでしょうか?
もし、適応障害で休職歴がある方がいたらその期間中はどのように過ごされたかも聞きたいです。

纏まりのない文章ですみません。

No.2715161 18/09/23 22:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧