注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

娘の再婚について相談させてください。 娘はバツイチ子ありで、5歳の孫がいま…

回答9 + お礼0  HIT数 580 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/09/26 00:08(最終更新日時)

娘の再婚について相談させてください。

娘はバツイチ子ありで、5歳の孫がいます。
再婚相手もバツイチであるものの子供はいません。

一昨年職場で出会い、交際をしていたようです。
毎回孫も連れて会っていたそうで、孫も「おじちゃん」と懐いてはいるようです。

最近になり再婚をしたいと言われました。
会った感じ、雰囲気のいい男性だとは思いましたが、孫がふざけたりした時、かなり高圧的に叱るのが気にかかりました。
娘にそれとなく伝えると、「本当の子供のように育てていきたいと言ってくれた。きつく叱るのもそういう思いがあるから」と言われました。

孫は娘に叱られると反抗したり、拗ねたりしますが、男性相手だと萎縮しているように感じます。
5歳の子供が叱られたら少し反抗したり、拗ねたりって自然な反応ですし、娘も私たち夫婦も特別甘やかしてはないので、わがままな様子はありません。

娘が幸せになることに対して喜ぶ気持ちはあるものの、孫が心配でなりません。
杞憂でしょうか?

いきなり結婚せず、半年、1年位同棲をして、孫の様子をみては?と思うのですが、娘の幸せに水を差す事になるのか、と言いづらいです。

私達祖父母の立場で孫にできるフォローや、してあげられることはありますでしょうか?
それとも余計な事はせず、見守った方がいいのでしょうか?

タグ

No.2715894 18/09/25 09:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧