注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の家庭は母子家庭で、父とは私が生まれたくらいの時に離婚したらしいのですが、去年…

回答3 + お礼0  HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
18/10/08 18:53(最終更新日時)

私の家庭は母子家庭で、父とは私が生まれたくらいの時に離婚したらしいのですが、去年の7月に1度再婚して、つい先月くらいに離婚しました。
私はそもそも結婚して欲しくなかったのですが、母子家庭で母も大変だろうし、結婚に反対しませんでした。
けど、その結婚した人は結婚してから怒る回数が増えてきて、元々優しい人だったので怒った時の怖さにどうしても耐えられませんでした。
1度怒って母のことを水筒で殴ろうともしたし、怒った時に扇風機を壊されたり、母のスマホを投げて壊したり、怒ると暴力的になるというか、ものに当たったりする人で、離婚の原因もちょっとしたことで喧嘩して、離婚したのですが、結局母にとって負担にしかなってなかったのではと思います。
喧嘩した後に母は必ず私たちに謝ってきます。
父が悪いことの方が多いと思うのに、父は謝ってこず、そういう態度もすこしはらがたつし。
そして離婚したあとの今が今までで1番お金が無いと言われました。
やっぱりあの時反対しておいた方が良かったのかなって考えて、怖くなって、相談しました。
これは誰が悪いんでしょうか。

No.2722978 18/10/08 16:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧