注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

たまに小学生の子で茶髪にしている子を見ますが、あれは個人の意思ですか?それとも親…

回答12 + お礼4  HIT数 5552 あ+ あ-

匿名さん
18/10/13 12:42(最終更新日時)

たまに小学生の子で茶髪にしている子を見ますが、あれは個人の意思ですか?それとも親が染めてあげてるんですか?
低学年と高学年ではまた事情が違うと思いますがどうなんでしょう?
バイト先で自分の子が茶髪にしたらどうするか?と言う話になり私は反対だと話したのですが一人のママさんが子供の意思で染めたのならそれを止める事は出来ないし、もし学校から呼び出されたり黒く染めてくるように注意されたら学校に文句言いに行ってしまうかも!と言っててちょっとビックリしてしまいました。
学校では一応校則もある訳だし周りの子にも悪影響を与えてしまうかもよ?と言ったら、周りの子の意思が弱い訳で流される方が悪い、それに茶髪に染めないように押さえつけたら他でまた悪いことをすると思う。と言ってました。
それで例えば自分の子がクラスから浮いてしまいイジメに遭ってもそれで学ぶことも多いと思うから経験させるべき。とも言ってて、うーーーん、でも周りを巻き込む行為はDQN親だと思うのですが、どう思われますか?
そのママさんは口ぶりから元ヤンのようで、今はまじめに仕事こなして一生懸命なのですが子供の育て方の違いに面食らってしまいました。

No.2724989 18/10/12 09:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧