注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

児童養護施設で生活しています ルールがやたらと厳しいです 特に食事では放…

回答7 + お礼7  HIT数 676 あ+ あ-

匿名さん
18/10/13 23:33(最終更新日時)

児童養護施設で生活しています

ルールがやたらと厳しいです
特に食事では放送がなって食堂に集まりますが、その時間に来ないとしつこく部屋をノックされたり、勝手に入ってきたりして呼び出されます。
でも、1人でゆっくり食べたい時もあります。
時間制限もありますし、何十人といるので周りはうるさいですし、たまたま職員が隣に座ってきた時には説教になりますし、私は基本的に一人で食べたいので放送がなっても行かない時が多いのですが、それを酷く怒られます。

それから、学校などで色々あって職員と話をしたくない時など、あまり職員と関わらずに1人で静かにしてるだけでも文句を言われます。
私たちのこと避けてるよね?と次の日聞かれます。実際そんなことないです。静かに勉強したい時だってあります。考え事したい時だってあります。
別に毎日話さなくても良くないですか?
毎日のようにこういうことがあったと報告するような関係ではありません。

異学年交流もダメなので仲良くなった子がいても、外で遊んだりすることは一切できません。施設内で一緒に行動していても、「あのこと仲いいよねー」ってなんか嫌味っぽく言ってきます。
ある、私と仲のいい子に
私と一緒にいることが人選ミスだと職員からいわれたそうです。酷いです。

生活しずらいです。
家にいても大変なので施設にいますし、助けられているところが沢山あるので
はっきりどう思っているかを職員たちに言えないのが現状です。
変えてほしいところは沢山あります。
みんなもそれは一緒だし、言えないのも一緒です。

ご意見いただけると嬉しいです。
読んでくださった方、ありがとうございます。

No.2725215 18/10/12 19:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧