注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

父と母がストレスです。 最近父と母がずっと喧嘩しています。 理由は母がパート…

回答1 + お礼0  HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
18/10/14 23:08(最終更新日時)

父と母がストレスです。
最近父と母がずっと喧嘩しています。
理由は母がパートを増やしたいから父と家事を分担したいと言い始めたからです。
父は表面上では母の体調を気遣って(母は腰の調子が悪く薬を病院からもらっている程)増やさなくても良いのではといいますが、本当は家事をしたくないのも理由にあります。
だからといって母も現在のパートの日数で「疲れた疲れた」と機嫌が悪くなり友達と夜中の2時まで部屋にこもって長電話をしたり、「腰が痛い」と私にマッサージをやらせます。
家事を交代制でやればいいのではと思いますが、父は何かにつけて私に家事をやらせます。そして母は体が痛いと私にマッサージをさせてきます。ストレスで仕方ありません。喧嘩の声を聞くのもストレスですし、母の愚痴に付き合うのもストレスですし、そもそも家事をするのもマッサージをするのもいいですがせめて交代して欲しいです。母が呑気に寝ている間にマッサージして、父が呑気にパソコンしている間に家事をして、2人が寝たら宿題をする生活がストレスで仕方ありません。
私はワガママなのでしょうか。とにかくストレスで仕方ありません。
夫婦の問題に口を出すのはあれですが私にしわ寄せがくるのが納得いきません。どう言えば解放されるのでしょうか。

No.2726413 18/10/14 23:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧