注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は今年32歳で、主人は38歳のアフリカ人です。 主人はバー経営を去年の10月…

回答3 + お礼0  HIT数 657 あ+ あ-

匿名さん
18/10/19 11:34(最終更新日時)

私は今年32歳で、主人は38歳のアフリカ人です。
主人はバー経営を去年の10月からしてましたが、半年で閉店してしまいました。
私は今年の2月まで個人事業のショップでアパレル販売員の9年間アルバイトをしていましたが、
その個人事業のショップは給料を遅れて支払れることが2年以上続いていて、
主人も経営が精神的にきつかったので、給料遅れることがないような会社に転職して欲しいと言われ、
興味があり不景気に左右されなさそうなブランド品の買取・販売の会社のアルバイトに転職しました。
サイトへの出品入力スタッフを未経験OK・大量募集をしていて、正社員登用も行なっていると募集要項に書いていて、
正社員希望とはその時決まっていませんでしたがデスクワークは未経験ですが働いてみました。
最初は入力スタッフだったのですが、ところが3ヶ月後くらいに会社の管理ミスで出品物が足りなくなってしまい、
私と同期の人は皆、シフトを減らされてしまいました。
そんな時、ライターの仕事をやりませんか?と言われ、未経験ですがぜひやらせて下さいといいやってみました。
シフトも希望通りになりました。
ところがまた今月、その業務がシステムの変更でなくなってしまい、急遽出品スタッフになりました。
会社は、出品物も9月には皆が希望通りのシフトに入れるくらい増やせると言ってたのに増えず、またシフトが減ってしまいました。
シフト希望通りに通すには長くその出品業務をやってた人達より上を行かないといけません。

そして、偶々最近父が亡くなり、父の葬儀の時に叔母から私は正社員になった方がいいと言われました。
言い訳かもしれませんが、私は機能不全な家庭で育ったせいで甘えて生きてきて、
正社員経験がありません。

今の会社は社員も含めて年齢層がとても若く、20代が殆どです。
なんだかデスクワークなど初心者で正社員登用が可能なのは20代といった雰囲気を感じます。

アパレル販売員など、経験・スキルがある職業に就職又は正社員登用を狙った方がいい気がするのですがどうでしょうか?

世間知らずで恥ずかしいのですが、アドバイスお願い致します。

タグ

No.2727367 18/10/16 19:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧