注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

女性に質問です。 結婚後の経済状況は、どちらのほうがマシですか? A、旦…

回答7 + お礼0  HIT数 470 あ+ あ-

匿名さん
18/11/08 06:36(最終更新日時)

女性に質問です。
結婚後の経済状況は、どちらのほうがマシですか?

A、旦那は一回り以上年上だが、給料は高くなくあなたが平日パートで働かないと苦しい。経済的に余裕は無い。
だが、旦那はあなたに給料を全額預けあなたは自由に管理できる。貯金や払いものもどうしようがあなたの勝手。
旦那には2日に一回弁当を作り、夕食も毎日作る。

B、同年代の旦那と結婚し、経済的には余裕があり、あなたはパートしても専業主婦でも生活できる。パートした場合あなたの給料は全額あなたの小遣い。
しかし旦那は給料は自分で握り、家賃や水道光熱費などは旦那の通帳から引き落とし、あなたは月に10万ほど食費やスマホ代を旦那に渡される。
旦那には毎日料理を作る必要は無し。

18/11/07 08:36 追記
ちなみに、Aは食費やスマホ代は夫婦共同。
Bは10万から払う食費やスマホ代は奥さんの分だけです。

No.2738896 18/11/07 08:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧