注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

わたしは20代後半一人娘です。 幼い頃から母親には愛情いっぱい育てられたと思い…

回答7 + お礼3  HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
18/11/20 15:28(最終更新日時)

わたしは20代後半一人娘です。
幼い頃から母親には愛情いっぱい育てられたと思います。わたしも学校から帰ると母に、その日あったことを全て話していました。


反抗期もあまりなく高校生になり、大学進学で一人暮らしをするつもりでした。しかし母は「18歳の女の子が一人で暮らすのは危ない」と言い、九州から東京まで付いてきてくれました。
大学生のとき、自分の枕元に置いている携帯が明け方なくなっていることに気づきました。母はメールや電話の履歴を全て見ていました。それを問うと母は狂ったように怒り、そこから1年半一度も口を聞きませんでした。
仲のいい男性の話をしても、その人の良くないところを指摘して付き合うべきではないと言われます。
最近はわたしにGPSをつけています。

いまだに同居していて、母に家事は頼りっきりなのは確かです。しかしお給料の半分近くは家に入れています。
でも、何か気にくわないことがあると、「家のことは全てわたしがしている。こんな娘になるなら育ててこなければよかった」と気が狂ったように叫ばれます。反論して思いが伝わるとも思えません。

これって毒親なのでしょうか?
わたしは一人暮らしをするべきなのでしょうか。
おそらくわたしの仕送りがなければ、母はいまの家に暮らし続けることは難しいとおもいます。

どうしたら良いのか相談できる相手もおらず、書きました。

No.2740912 18/11/10 20:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧