注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

離婚して出ていった母親と縁を切った方がいいのか悩んでいます。 閲覧ありがと…

回答2 + お礼1  HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
18/11/11 01:12(最終更新日時)

離婚して出ていった母親と縁を切った方がいいのか悩んでいます。

閲覧ありがとうございます。
私は物心つく前に両親が離婚し母親の方へ引き取られ、その後再婚して高校生の時に離婚して今度は小さい妹が2人いた為義理の父親の方へ残りました。
今は家を出て一人暮らしをしております。

そして今年のお盆あたり三女が母さんにあってみたいと言うので義理の父親に知られないようにコソッと母方の実家へ行き母親と連絡するをとってもらい妹に合わせました。
それから家を出た母親とちょこちょこ連絡を取っていたのですが話を聞いていると「(私)があーだこうだで父親がそれでこうでもう限界だった」等私が原因で出ていったみたいな事を色々聞かされました。

それでなかなか連絡がきてももう連絡したくないな...って思ってしまい連絡がきても無視してました。そしたら1週間ほど1日に各3回ぐらい電話やメールがきたりなんだか愛されていたというよりもただ執着していただけなのかな、私はただの所有物で最初から誰にも愛されてなんていなかったんだなと思ってしまいとても今悲しくなっています。

義理の父親も色々と性格に難があってもう連絡を取っていません。
私がしたいようにするのが1番だと思いますがもうどうしていいのかわかりません。
お知恵を貸していただければ幸いです。

No.2741073 18/11/11 00:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧