注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

いきなり私立行きたいって言ったら…? 私は、中学三年です。 元々私は、公立を…

回答6 + お礼0  HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
18/11/21 10:12(最終更新日時)

いきなり私立行きたいって言ったら…?
私は、中学三年です。
元々私は、公立を受ける気で一昨日まで過ごしていました。もう行く学校は決まっていました。
だから、一昨日、私は学校の先生の推薦で、併願用の、ある私立を見学しに行きました。
行きは乗り気ではなかったけれど、先生たちの熱心な説明や生徒の真面目さ…
その中でも、私立だから施設は公立よりも良くてそこに一番惹かれました。
とても良かったです。併願で受けたい。いや、専願で受けたい!と思えるほどの。
正直、今まで行くって決めてた公立よりも行きたいかもしれないです。

しかし、母も私が公立に絶対行くって思っていたので、この正直な気持ちをいきなりぶつけるのは勇気がありませんでした。
なので遠回しに、「この学校の○○コースに行きたい!」と言いました。すると「ええ、専願で行くんやないし、併願やったら絶対行かれへんで。」と言われました。
そう。実は、そのコースは学校の中で一番賢いコースで、併願で行くなら今の私には届かないものでした。本気でそのコースに行きたいとは思っていなかったけど、これなら母から専願の話を持ち出してくれるかと思いましたが、無理でした。
まあ、それには、理由があって。

私立はお金がかかります。これが理由。
まだ、高校のことなんて何も知らなかった中3春に、母は、「あなたが私立に行きたいのなら反対はしない。」と言っていましたが、私の家はそんな裕福ではないから、娘に私立は行ってほしくないのが本音でしょう。
だからこれ以上母に、私立高校専願の件は話せなくて。

出来ることならこの私立高校に行きたいです。
しかし、お金の話が絡んでくるとどうしようもないです。
私は諦めたいのですが、一人で悩んでいても何も変わらないので、

皆さんに公立の良いところをバンバン挙げていってほしいです。
そうしたら潔く諦められるかも。
お願いします。
読みにくい長文ですが、ここまで読んでくださりありがとうございました。

No.2745654 18/11/18 23:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧