注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

卒論で、新聞や雑誌等で行われる「身の上相談」とインターネットで行われる「身の上相…

回答2 + お礼0  HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
18/11/24 16:24(最終更新日時)

卒論で、新聞や雑誌等で行われる「身の上相談」とインターネットで行われる「身の上相談」の違いについて調べています。どちらも開かれた場所で、書き言葉によって行われる相談なので、「読者」という存在がでてきますが、紙上「身の上相談」における「読者」には、身の上相談を「読み物」として消費しているという指摘があります。インターネットでは、「読者」がまた参加することもできることから、参加型の場として身の上相談が消費されるように変化したと考えています。みなさんは、紙上身の上相談と、インターネット上の身の上相談での違いは何だと思いますか?またこのように行われるメディアが変わることでどのような変化が起きたとおもいますか?この掲示板での質問の投稿の仕方もしりたかったので、せっかくなので質問させていただきました。

No.2747324 18/11/22 00:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧