注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

生後4ヶ月の子どもです。 子どもが夜寝ません。毎晩毎晩もう本当に泣き声で頭がお…

回答13 + お礼0  HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
18/12/05 04:29(最終更新日時)

生後4ヶ月の子どもです。
子どもが夜寝ません。毎晩毎晩もう本当に泣き声で頭がおかしくなりそうです。だいたいいつも夜19時前後にお風呂に入り、その後2時間ほど寝るのですがそれから夜中の3、4時くらいまで起きています。途中で寝かしてみたりもするのですが置くと起きてしまいそれを何度も繰り返します。おっぱいもあげ、オムツもかえ、寒くもなく暑くもない状態にし、おしゃぶりもさせているのにぐずぐずといつまでも泣き続けます。横に寝かせば泣き、パパが抱っこしても泣き、私もずっと抱っこしてられる訳では無いので限界です。どうしてこんな子を産んでしまったのだろう居なくなればいいのに、と思ってしまうこともあります。1日疲れて最後の最後でこんなことされてもう笑う気力もありません。虐待をしてしまいそうで自分が怖いです。何か良い方法ないでしょうか?

No.2753317 18/12/03 03:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧