注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

職場がとてもめんどくさい、、 東京の職場に入社しました。 色々資…

回答4 + お礼0  HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/12/12 11:35(最終更新日時)

職場がとてもめんどくさい、、



東京の職場に入社しました。
色々資格取るために勉強し続けなくてはならない。

会社でミニテストあります。

暗記しなくてはいけない事が
想像以上にあります。

アラサーにはキツイ、、、

メンティー、メンターがあり
教えて下さる方と
仕事のこと以外にプライベートでも相談、
遠回しにプライベートでも仲良くなれるようにという感じです。

日誌書かないといけない(交換日記みたいなものです)

自分は中途採用で訳あり入社です、
上司に年齢、自分の地元など話したら根掘り葉掘り訊かれて

最終的にやっぱり東京がいいの?と聞かれました。

20代後半で入社、
職場は若い人多い、女性で20代後半で入社は居ない、
グループで自分の事を話したら
何故?この年齢で?と聞かれるでしょうし、

自分はコミュ障、雑談苦手、絶対グループの方と仲良くなれる訳ありません。

さらに
隣の席に居た明るく若い人Bさんと比べられて
Bさんは大丈夫だけど
◯◯さん(私の事)は大人しいでしょ?

話す人を見つけて下さいと言われました。

職場は最終的に4ヶ月でリーダー的存在になって欲しいようですが
コミュニケーションが苦手な人には向いて居ないと言われて

自分は向いていないと思いました。

今まで働きてきた職場ですが
孤立していました。
挨拶して仕事の事で話して、
プライベートな話は少しだけして
LINE交換して仲良くなった方は1人もいない。。




リーダー的存在になれない
コミュ障アラサーが居ていいのかと
不安です、、、


続かないだろうなと感じています、、、


職場が必要する人になれないのなら
辞めた方がいいでしょうか??

No.2758331 18/12/12 07:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧