注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

初めて質問します。 結婚・子育てに向けて拠点をどこに置くべきか悩んでいます。 …

回答17 + お礼10  HIT数 1659 あ+ あ-

かぴ( 25 ♀ 7EQSCd )
18/12/15 18:31(最終更新日時)

初めて質問します。
結婚・子育てに向けて拠点をどこに置くべきか悩んでいます。

私は京都出身で通学や就職など今まで生活の拠点を大阪に置き長く生活をしてきました。

2年ほど前からお付き合いしている彼氏(24歳)が熊本出身で現在福岡に住んでおり、今年の夏から福岡にて同棲を開始しました。
遠距離恋愛だと相手の多くをすることが出来ず、しっかり知った上で結婚をしようとなったからです。

ただ同棲してみて気になったのが
・大阪と比較したときの福岡の不便さ
・私が頼れる友人や家族が九州にいない
・私の両親は同棲前から資金の援助、心配の連絡などがあるが彼の両親からは一切ない
・私の父は自営業、母は専業主婦でお金も時間にも余裕のある家庭だが 彼の両親は共働きだがかなりの貧乏
・彼が男兄弟のため彼の両親は私との距離の取り方がわからない様子

上の理由から福岡で結婚して子育てをする自信がないです。
関西にいれば出産経験のある友達や私の親(自営業でお金も時間も余裕があります)など支えてくれる方もいます。

ただ私は大阪でも福岡でも派遣社員として事務の仕事をしていました。
一方彼は給料は低いものの福利厚生のしっかりした有名企業に勤めています。
その仕事を辞めるリスクを背負ってまで支援の手のある場所で生活していくほうがいいのか悩んでいます。

皆様の意見を聞かせていただきたいです。

18/12/12 12:40 追記
ちなみに彼と私の両親の関係はかなり良好です。友達のように仲が良いので関西に住むことによって彼が私の両親の影響で苦しむことはないと思います。

18/12/12 14:06 追記
彼は大阪に長期出張で半年間住んだことがあるので見知らぬ土地というわけでもないし、3人ほど友人もいます。
私は大阪で派遣社員(月給22万)でしたが高い評価をいただき社内初の社員への昇格(月給26万)のお話をいただいていましたが同棲のため断り退職し福岡に来ました。(現在月給17万)彼の現在の給料は月給16万です。
あとこの件は彼には話していません。一般的な意見を調べてから聞いてみようと思ったので。

No.2758424 18/12/12 12:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧