注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仕事でミスをしたらしくクレームが来たとかなり上の上司から報告されたのですが、どう…

回答3 + お礼0  HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/12/13 23:35(最終更新日時)

仕事でミスをしたらしくクレームが来たとかなり上の上司から報告されたのですが、どうにも納得いきません。

工場で完成した製品の出来映え検査をしています。クレームは出荷先からのもので、異物が付着していたとの事でした。
写真も添付されていて、見ると段ボールのような、紙製の切れ端(大きさは1~2mmくらい)が付着していました。

いつ・どれくらいの量出荷した物から出たのかは教えてくれなかったのですが、上司の話だと「頻出している」と。「だから、見逃してるって事だよね?」と言われました。

けれど、私は今まで検査をしていてそんな切れ端のような異物は見た事が無く、あっても確実に取っています。
仮に1,000個中1個だと見逃ししたかもしれませんが、頻出していると言われる程見逃す事なんて絶対に無いと言い切れます。
それに、検査には異物等の付着物を取るのに必ず粘着棒を使用するのですが、それに紙製の異物がついた事も記憶している限りありません。
私以外にも検査員はいるのですが、全員同じ(多量に見逃す事は無い)意見です。

なので「どうしてそのクレームがきた」とか「今後どう改善すれば良いか」と言われても、答えようがないんです。
もっと言えば、私達は検査を終えた製品をプラスチックの箱に入れて移動させ、そこから別の部署が段ボールに入れ換えて出荷します。紙製の物がつくとしたらそこしか考えられません。
もしくは出荷した先で開封した時につくかです。

でもそれを言ったら「他人のせいにしている」と遠回しに言われました。
そして「今後どう注意するか」を紙に書いて提出しろと言われたのですが、どう書けば良いのか悩んでいます。
書けるとしても「より注意深く見る」くらいしか書けないのですが、そこでも「ちゃんと見てます」というような内容を書いたらやはり心情が悪くなるでしょうか…

No.2759297 18/12/13 22:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧