新しい職場で半年たたないくらいですが人間関係がなれません。キャピキャピ明るいグル…

回答2 + お礼1  HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
18/12/16 16:05(最終更新日時)

新しい職場で半年たたないくらいですが人間関係がなれません。キャピキャピ明るいグループがあるのですが気が強い感じで怖いです。陰口を言われてる感じがあります。ベテランの人が私たちは仕事ができる。私たちがいなきゃみんな困るみたいなニュアンスの言葉を言ってきます。初心者の人はどうたらとかよく口にしてます。
私がやることが不安なのか不満なのかいちいち監視してくるようにみてきます。
グループができてて主に人の噂話や人を蔑む話ばかりしてそのグループと同じシフトになると最悪です。
私、1人孤立というか仲間はずれみたいです。
私もミスして反省してますが、その話で仲を深めてるのか...どうすればこの孤独からぬけだせるのでしょうか。
ベテランさんたちにはダメダメな目でみられてます。
1番上の上司がいないと口が余計悪くなり当てつけのように言ってきます。
誰にも相談できる人がいなく辛いです。
その人たちが怖いです。
ミスする私も悪いですが...その人たちもミスはあると思いますし...明日も辛い感覚をあじわうと思うと苦しいです

No.2759328 18/12/13 23:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧