注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

人間関係で悩んでます。悩んでる人が多いと思いますが 以前から苦手な人でしたが、やっていけるくらいでそんなに悩む程ではありませんでしたが、日に日に苦痛になり、相

No.12 18/12/29 11:53
匿名さん12
あ+あ-

私も以前人間関係で退職しました。嫌な人とはなるべく話さない、避ける、その人の事は考えない、で退職を長引かせて、本当に耐えられなくなってから退職。退職届を出してから最終出勤日まで時間もあったので最後が苦しかったです。
今は、退職した後悔は 全 く ないです。解放感があります。
でも、もっと早くに辞めておけば良かった!!という後悔が頭から離れず苦しいです。
退職を長引かせたので嫌な記憶が頭に染み付いて離れないし、貴重な年月をあんな職場で無駄にしたと思ってしまいます。
次のところを今から色々探して、苦しい時間は早めに絶ち切る方がいいと思います。

12回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧