注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

IPアドレスから住所や名前を特定する事に関してです。 某掲示板であるキャバ…

回答4 + お礼4  HIT数 603 あ+ あ-

匿名さん
19/01/19 00:58(最終更新日時)

IPアドレスから住所や名前を特定する事に関してです。

某掲示板であるキャバクラ嬢の方が度を過ぎた誹謗中傷をされています。
その誹謗中傷の書き込みを見た客の1人が、「誰か気になるからIPアドレスの開示請求をする」とおっしゃっていました。
おそらく弁護士か誰かにお金を払って開示してもらうのだと思います。

そこで疑問なのですが、誹謗中傷された本人でもなければ加害者側でもない、第三者であるいわば他人が、お金さえ払えばIPアドレスを開示してもらうことは可能なのでしょうか?
また、その後「キャバクラ嬢の変わりに誹謗中傷されている犯人を突き止めてあげたい」という理由で、当事者でもない個人がIPアドレスから住所や名前を知ることができるものなのでしょうか?
調べてみると、IPアドレスの開示請求後プロバイダーから犯人の住所や名前等を知ることは可能であるようです。
それは被害者本人の申し立てに限るものなのでしょうか?

No.2780729 19/01/18 22:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧