注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今年の4月から社会人3年目になります。 仕事は残業も多くメンタルがボロボロです…

回答2 + お礼0  HIT数 762 あ+ あ-

サラリーマンさん
19/01/24 06:37(最終更新日時)

今年の4月から社会人3年目になります。
仕事は残業も多くメンタルがボロボロです
去年の今頃、今の仕事を辞めたいと上司に伝えましたが、1年目ではまだ決断するのは早い、もう少し頑張ってみては?と言われ続けていましたが、気持ちは変わらず、1度過労で倒れてしまいました。
そして昨日違う上司に相談をしました。
その上司も、今辛いと思っている山を一緒に越えて自信をつけよう!一緒に頑張ろう!と言われました。私の山はいつまで続くのでしょう。
仕事をやりたくないとは思いません
ただ今の仕事を辞めたいと思うことはダメなことなのでしょうか?
自分での努力って、がむしゃらにって。。
もうどうしていいか分かりません

No.2782234 19/01/21 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧