注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

昔、普通に話をしていた子供の中学校同級生の母親たち、卒業してから関わることはなく…

回答9 + お礼0  HIT数 672 あ+ あ-

匿名さん
19/01/28 20:50(最終更新日時)

昔、普通に話をしていた子供の中学校同級生の母親たち、卒業してから関わることはなくなったのですが、一定の人たち(10人くらい)から、偶然会っても無視されるようになりました。これは何?全く身に覚えがないことと、50歳前後の人たちがすること?と気分が悪くなっています。子供が在学中は本当に普通に話していたし、卒業してからも何回が会ったときには普通に話していました。無視に気づいたのは5年経った最近です。あいさつしても視線を合わせないので、最初は気づいていないのかな、くらいに思っていましたが、何人かいるので、何か変、とは思っていました。決定的だったのはつい最近です。共通の知り合いの葬儀でその人々が集団で来ていて、なつかしく思った私は自分から声をかけたけど、嫌な顔をして軽く頭を下げる人と露骨に無視する人がいました。明らかに何か起こっていると感じました。この腹立たしさをどう処理しようか、困っています。同じ地域の人たちなので、これから会ったときどう対応しようかと思っています。

No.2783420 19/01/23 07:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧