注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

立地◎北西向き物件か、立地〇南向き角部屋物件か 4月から社会人になる24歳…

回答3 + お礼2  HIT数 476 あ+ あ-

匿名さん
19/02/05 12:25(最終更新日時)

立地◎北西向き物件か、立地〇南向き角部屋物件か

4月から社会人になる24歳女です。
物件で2つ迷っているので、相談させてください。
勤務先は都心駅からバスに乗ります。

アパートA
◎良い所
都心駅 徒歩7分
2階 角部屋だが窓は1つ
コンビニ・スーパー近く帰り道に寄れる
都心駅が近いためショッピング充実
△悪い所
部屋の形が真四角じゃない(バルコニーが出っ張っている)
北西向き
プロパンガス
口座振替手数料540円が必須

アパートB
◎良い所
最寄り駅まで徒歩5分(都心駅まで一駅)
部屋は真四角
南東向きで窓2つ
都市ガス
△悪い所
コンビニ・スーパーが徒歩6分はかかり、帰り道にはない

家賃はBのが500円ほど安いくらいです。
ですが、個人的にAの口座振替手数料540円が嫌だなーと感じております。

その他の部屋の広さなどの間取りは変わりません。

実際に働いている方の意見や、
妥協して失敗したことなど、聞かせて頂きたいです。

よろしくお願いします。

No.2789741 19/02/02 19:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧